貯金や投資より確実で断然お得に貯まる積立サービス!?
こんにちは、のり塩です。
突然ですが、みなさんは積立していますか?
積立というと積立預金や積立保険、最近だと積立NISAなど思い浮かべるかもしれません。
こつこつ少しずつ蓄えてゆくことは大事ですよね。
ただ、この超低金利時代、積立預金などしても金利はめちゃくちゃ低く
全然お金は貯まりませんよね。
私自身は、積立に関しては積立投資(つみたてNISA等)しかしておりません。
預金は幾ばくかはありますが、銀行では積立はしておりません。
だって全然貯まらないですから。泣
あ、積立投資以外にも積立しているものがありました!
そう、これです。
百貨店(デパート)の積立サービスです。
ご存知でしたか?
百貨店(デパート)の三越伊勢丹の積立サービスがすごすぎる!
みなさん、百貨店(デパート)では買い物されますか?
私も頻繁に行くわけでないですが、たまには買い物で訪問します。
都内の百貨店ですと、やはり三越伊勢丹が一番でしょうか。
三越伊勢丹では「エムアイ友の会」というサービスを提供しています。
エムアイ友の会とは?
お好きなコースを選んで12カ月間または6カ月間お積立いただくと、満期時にお積立総額にボーナスをプラスした金額を友の会会員証にチャージし、お買物カードとしてご利用いただけます。
要するに、毎月積立すると、満期になったらボーナスあげまっせ!というサービスですね。
わかりやすくいうと、
毎月1万円積立していくと、12ヶ月で12万円貯まるわけなんですが、
そこに1ヶ月分(=つまり1万円)プラスで貰えちゃうんですね!
つまり合計13万円になる!ということです。
すごくないですか?
単純に比較はできないですが、だって銀行で積立したってこんな貰えないですよ!笑
「積立金+1ヶ月分の積立額がボーナスで貰える」というわけですね。
なんと年間利回りは8.3%!運用期間も考慮すると15.3%!!!
単純に考えると12万円が12ヶ月後には13万円分(1万円ボーナス!)になるので、
1万円÷12万円として、年間利回りは約8.3%です!
ただ、運用期間も考慮すると実はもっとお得と捉えることができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1ヶ月目 1万円(運用期間12ヶ月)←最初の1万円は12ヶ月きっちり運用やね
2ヶ月目 1万円(運用期間11ヶ月)
3ヶ月目 1万円(運用期間10ヶ月)
4ヶ月目 1万円(運用期間9ヶ月)
5ヶ月目 1万円(運用期間8ヶ月)
6ヶ月目 1万円(運用期間7ヶ月)
7ヶ月目 1万円(運用期間6ヶ月)
8ヶ月目 1万円(運用期間5ヶ月)
9ヶ月目 1万円(運用期間4ヶ月)
10ヶ月目 1万円(運用期間3ヶ月)
11ヶ月目 1万円(運用期間2ヶ月)
12ヶ月目 1万円(運用期間1ヶ月)←ここ1ヶ月しか運用してないやん!笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
運用期間の合計は78ヶ月で、12ヶ月で割って1ヶ月の平均を出すと
78÷12=6.5ヶ月での運用期間となります。
要するにに6.5ヶ月間×1万円=6.5万円で1万円貰えちゃうということなので、
1万円÷6.5万円×100%=年間利回りは約15.38%となります!
これって、株式投資なんかで腕の良いトレーダーでもなかなか出せる数値ではないですよね。
素晴らしい〜!!
選べるプランは12ヶ月プランと6ヶ月プラン!
12ヶ月積み立てるプランには5つのコースがあります。
余裕があれば、毎月5万円積立して、満期時にボーナス5万円もらいたいですけどね!笑
5つの積立プラン(12ヶ月)
6ヶ月プランもあります。
ただ、6ヶ月プランだと毎月5,000円のコースが1本しかなく、ボーナスも2,000円となります。
1つの積立プラン(6ヶ月)
12ヶ月プランの方が断然お得ですね!
友の会はギフトや自分へのご褒美、豪華ランチに最適!
そして、満期になったらようやく使えるようになるわけなんだけど、全国の三越や
伊勢丹、オンラインストアなどで使うことができます。
詳細は以下リンクをチェック!
https://www2.mi-tomonokai.co.jp/about/shopping_card.html
私、のり塩は毎月2万円のコースで積立しているので、
1年後には24万円+ボーナス2万円で26万円貯まっているんですね!
最高!!笑
で、何に使っているかというと、結構ギフトやプレゼントが多いです。
家族や友人の誕生日や仕事でお世話になった先輩へのギフト、
バレンタインデーのお返し!笑
あとは自分へのご褒美で、ちょっと高級な革靴やハイブランドの服も少し買ったりもしています。
以下の記事で紹介した、アシックスのランウォークを買うのも良いですね!(2万円分浮きます♪)
評判通りアシックスのRUNWALK(ランウォーク)が最高すぎた件
彼氏・彼女へのクリスマスやバレンタインデー、お歳暮なんかにも使えるよね!
オススメの使い方は、レストラン街でも使えるので、
寿司!うなぎ!フレンチ!懐石!で豪華ランチを楽しんでいます笑

伊勢丹のお寿司ランチ♪
あとはデパ地下でスイーツや惣菜もたまに買いますね♪
26万円あると、年間のギフトや自分へのご褒美や食事考えても十分に使えます。
2万円分得しているわけだから、すごいよね!
そこそこ良い物買えますよね。
メリットばかり上げてしまいましたが、デメリットも書いておきます。
デメリットとしては、当然三越伊勢丹系列のデパートでしか使用できないので、
ご注意ください。
ギフトで家電を買いたくて、日本橋三越にビックカメラあるやん!と思ったら
ここでは使用NGでした。泣
あとは、26万円が入ったカードなので落とすと悲惨ですね。笑
万が一、落としたり盗難にあった場合は、すぐに届出を出しましょう。
紛失した会員証は無効にしてくれ、再発行も可能です(再発行代300円税別)
気になったら事前に、店舗やTEL等で問い合わせしましょう!
で、申し込みはどこでどうやるの?
申し込みは簡単です!
全国の三越・伊勢丹・岩田屋・丸井今井などの百貨店のエムアイ友の会カウンターにいくだけです。
今時、対面でしか申し込みできないのはやや面倒ですが、
ボーナスのために初回だけ頑張りましょう!笑
申し込みの際には、以下が必要となります。
- ご本人さま確認書類(写真付公的書類など)
- 第1回目の積立金(現金ですね)
- 2回目以降の積立で銀行口座振替をする場合は利用金融機関の口座お届け印、口座番号の控え(←やった方が便利です!)
詳細はこちらもご覧ください!
https://www2.mi-tomonokai.co.jp/about/entrance.html
よろしければ、三越伊勢丹でのエムアイ友の会の積立プラン、検討してみてください♪
ではでは〜!